2016年11月07日

ドラマ「世にも奇妙な物語」の中で一番怖い話は?


    当番組の中では欠かせない話の概要を話す語り部【世にも奇妙な物語 りんな】。世の中にいるごく普通の人たち(物語の主人公たち)を「奇妙な世界」へ誘う案内人であり、2016年('16春の特別編)現在は約500人もの人たちを「奇妙な世界」へと連れていっている。正体は現在も明かされておらず、黒猫やカラス、蝶に変身することができる。

    ストーリーテラーの衣装は、レギュラー放送時代(1990年4月19日 - 1992年9月17日)は、スーツにネクタイという着こなしだったが、「'91冬の特別編」(1991年1月3日放送回)からタキシードに蝶ネクタイの衣装になる、「'91冬の特別編」では白いタキシードに赤い蝶ネクタイ、同年の春の特別編では黒のタキシードに赤い蝶ネクタイだが、その後から黒いタキシードに黒い蝶ネクタイという着こなしになっている(レギュラー放送時代の「特別編」(「'91冬(91年1月)」「'91春」「'92春」除く)「'94七夕」「'94秋」「'96春」ではスーツにネクタイの着こなしだった)。「'08秋の特別編」からは黒スーツに黒ネクタイに変更がなされている(正式には、2008年4月に放送された「ドラマレジェンドSMAPの特別編」から)【世にも奇妙な物語 動画】。
7-1

   また、稀ではあるが、物語によって衣装や職業が変わることもある(「ロッカー」では白衣(研究員の設定)、「バカばっかりだ!」では(精神年齢の高い)小学生、「ホーム・ドラマ」では不動産屋、1991年12月の「'91冬」のエピローグでは指揮者など)。2015年11月に放送された「25周年・秋」では久々に黒いタキシードに黒い蝶ネクタイ姿で登場した。

    ただし、この「語り」の最中には何度か主人公や主人公の周りの人にも遭遇するが、あまり(「奇妙な世界」への案内人ということに)気付かないで去っていくことが多い(「ロッカー」のプロローグでは主人公が語り部に気付きながらもそのまま去っていく、「もうひとり」のエピローグでは主人公が語り部にぶつかるがそのまま去っていく等)。
7-1b

    ストーリーテラー部分が一つの物語になっている場合もあり、「映画の特別編」では、全編に渡って「駅のホームにて雨宿りをしている人々が、雨が止むまでの間の退屈しのぎに、ストーリーテラーの『世にも奇妙な物語』を聞いている」、「SMAPの特別編」では「奇妙な体験をした5人の男(SMAP)
が教会で、神父であるストーリーテラーにそれぞれその体験を語ってゆく」という構成がある。

  


Posted by 菅井 尚則 at 18:13Comments(0)

2016年11月07日

「今週、妻が浮気します」ソン・ジヒョ&イ・ソンギュン、長年連れ添った夫婦のようなムードを演出

JTBCドラマ「今週、妻が浮気します DVD」に出演している女優ソン・ジヒョと俳優イ・ソンギュンが、特別なムードを披露した。

ファッションマガジン「ELLE」は先日、ソン・ジヒョとイ・ソンギュンと撮影したグラビアを公開した。

001_05_0

公開されたグラビアでソン・ジヒョは、花柄のワンピースを着て魅惑的な美貌を強調した。反面イ・ソンギュンは、ホワイトのスウェットシャツにネイビーのパンツを履いて、ダンディーな雰囲気をかもし出している。

グラビア撮影と共に行われたインタビューで、出演中のドラマ「今週、妻が浮気します DVD」についてイ・ソンギュンは「とても慣れきってしまって、大切さを忘れてしまう長年のカップル関係に対する物語」として、「初の台本が完成する前に試案だけざっと見たが『おもしろい』ということを先に感じた。今、私の年齢でやらなければならないドラマのように感じた」と出演所感を明らかにした。

続いて「同情心を誘発する痛ましい男だ。妻の浮気を知るようになった後、SNSで悩みを相談して慰めも受ける。ドラマ後半部に入るほど、奥様方が一番嫌う夫であり公共の敵としての烙印を押されるようだ」とキャラクターに対して説明した。

ソン・ジヒョは、「仕事をしながら家事・育児まで完璧にこなそうと努力して、ますます自分自身を失ってしまう。視聴者たちが彼女の行動に共感して理解できるようにさせるのが、私が取り組まなければなければならない課題だ」と役に対して述べた。

また結婚に対して、「生きてきた日々よりも、今後さらに生きていくはずなのに、その長い時間の間を共に過ごしても、良い人に会うということはなかなか容易ではないことだ。私のパートナーだと考えられる人が現れれば結婚するだろうが、そうでなくても十分に楽しく暮らしているので残念ではない」と説明した。
  


Posted by 菅井 尚則 at 15:52Comments(0)
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
菅井 尚則